コンサートハシゴin札幌

  • 2016.12.03 Saturday
  • 23:40
一年ぶりの更新です(^_^;)
今年の仕事も終わり、冬休みになって時間もあるので、たまにはブログも書こうかと思います。
あくまで、たまには。。(笑)



さて、本日は贅沢に?札幌でコンサートのはしごしてきました。
いや、贅沢に、というよりは、むしろせっかく交通費かけて札幌まで行くので、聴けるだけ聴いてこよう!というか。
キタラで札幌交響楽団聴いた後、教育文化会館で札幌二期会のオペラ公演。オペラは修道女アンジェリカとカヴァレリアルスティカーナの二本立て。
今日の札響はJAF会員向けのコンサートだったので、内容も運命とか魔笛とか名曲集的だし、どうなんでしょ。。とか思ってたけど、やたらとよかった。
指揮者の垣内さんで初めて聴いたけど、すごく丁寧に作り込んでる演奏。運命の2.3楽章が面白かった。
ブルッフ弾いた小林美樹さんも音量はあと少しほしいけど、音色はとてもキレイですっきり聴ける演奏でした♪
本編で全く使わないグロッケンやらスレーベルやら並んでるので、旦那氏と恒例アンコール曲予想大会(笑)時期的にクリスマスフェスティバルか?と思ったけど、残念ながらハズレ。威風堂々でスレーベルとタンブリン鳴らしてるなんて知らんかったよ。。
このアンコールも、しっかり歌い込んで盛り上げる素晴らしい演奏でした。

その後は、天下一品すすきの店を発見し、久々にこってりラーメンを食べ、後半戦オペラ鑑賞へ。

通りがかりの大通り公園イルミネーション。まだほとんど雪がない…

さて、生オペラ聴くのは、10年ぶりくらい?
前は学生時代のヨーロッパ旅行で何回か観たのと、社会人なってから豊田で友達が出てたメリーウィドウ以来かな。
アンジェリカはまぁ気の毒なお話だけど、カヴァレリアは今年流行?のゲス不倫炸裂な話。
ゲスの極みトゥリッドゥ。。。
彼は最後決闘で死んじゃうけど、これほど可哀想だと全く思えないラストも珍しい。(笑)
かっこいい二重唱なのに、歌詞の内容は「泣いてる私を見捨てるの?」「ウザい、早く消えろ!」の連呼っていう、どーにもならん歌詞なのに、なんなのこの素晴らしい音楽の盛り上がりようは!(笑)
いやー、イタリアオペラらしいつっこみどころ満載な非日常な世界を堪能しました。

お昼から座りっぱなしでさすがにお尻痛くなったけど、有意義な一日でした。

さて、音楽堪能したところで、自分の練習もそろそろ本腰入れよう!(^_^;)

フランクフルト放送交響楽団を聴いてきました♪

  • 2012.05.31 Thursday
  • 23:44
これをタノシミにこの数週間の忙しさに耐えてしのんできました・・・(笑)
今夜は、札幌kitaraホールへコンサートを聴きに行ってきました。

パーヴォ・ヤルヴィ 指揮
アリス=紗良・オット ピアノ
フランクフルト放送交響楽団の演奏会です。

まずは、リストのピアノ協奏曲第1番。
アリスちゃんは裸足でピョコピョコ出てきて、かわいい。。
演奏は、楽しそうに、元気いっぱい!
ffでドカドカ〜と弾くとこでは勢い余ってジャストミートしなくて
低音がオケに負けてる感がすこーしあったけど、
オケが鳴り止んで1人で弾くとこになると、彼女の自由で「私はこう弾きたいの!」って
感じがいい形で出ていて、またオケと絡むようなところもとっても上手い!
まだ若い彼女の可愛らしいヤンチャさが出てる感じでよかった♪

終演後にCDにサインしてくれたんだけど、さすがお母さんが日本人だけあって
フツーに日本語話してました。なのになぜか「サンキュー!」と言った私・・・(爆)
満面の笑顔で「サンキュゥ〜」と返してくれてメチャかわいかった〜♪
演奏中とは全然違ってすごーく普通にカワイイ女の子でした。

休憩挟んで、マーラーの交響曲5番です。
一時間以上ある大曲です。
マーラー、別に特に好きなわけでないし、このところの仕事の疲れで
寝ちゃったらどうしよう?!?と思っていたけど・・・・とんでもない!
まったく寝る暇ない!相当ハマり込んで聴ける演奏でした。
ffのときの音の圧力が違うっていうか・・・それでいて細部まで丁寧に作られている!
私が1番気に入ったのは3楽章です♪
ホルンはじめ、弦、木管などがまるでおしゃべりをしているよう!
音が会話するようにアチコチへ飛び交う感じ。
4楽章ではねっとりと感動的に歌いあげます。
なんか終わるのがもったいない。って思ったわ。
そして5楽章。また最初の熱い音が戻って来る。
いや〜 聴いてよかった!!!!
ホルンはえらい上手いし、その他楽器もソロが来るとすごく楽しそうだし。
こんなにのめり込んで聴けるとは。

行くことができ、本当によかった演奏会でした♪

懐かしの時計台と札響♪

  • 2012.01.20 Friday
  • 23:27
今日はまたまたオケを聴きに札幌へ!
今週は音楽だらけです。

途中、札幌時計台に寄り道。
時計台は、高校の吹奏楽部で卒業旅行に来た想い出の地。
ちいくんに頼んで、同じ場所で写真を撮ってもらいました。
あの時はこの写真台からあふれるほど、
数十人でのまるで修学旅行のような団体さんでした。
今ではみんないろ〜んな仕事に就いて活躍していたり、
すっかりママになってたり、いやはや歳を感じます(笑)
本当に良い仲間たちでした。

そしてキタラへ。
今夜は札幌交響楽団の定期公演です。
曲は、ハチャトゥリアンのバイオリン協奏曲と、
ベルリオーズの幻想交響曲。
おや、偶然にも、高校の吹奏楽部でやった曲関連だ・・・(笑)
ハチャトゥリアンはガイーヌやったし、
ベルリオーズはそのまんま、断頭台やったねぇ。

さて、バイオリンソロは神尾真由子さん。
彼女のバイオリンを聴くのは2回目です。
彼女のちょっとハスキーな音色が、今回のハチャトゥリアンの
民族色豊かなメロディにとっても合っていていい感じ♪
しかし、ハチャトゥリアンってどこまで聴いても
ハチャトゥリアンだわ・・・
ときどき、ガイーヌ始まったかと思うようなメロディが・・・(笑)

後半は幻想。
今回の指揮は若手のサッシャ・ゲッツェルさん。
飛んでる!跳ねてる!指揮台から溢れそう!
私的にははじめの3曲のが造ってる感じがして好きだったかなぁ〜。
断頭台は待ちに待った金管が若干ハジけ過ぎてる感が・・・(^^;
第5楽章は、途中、指揮者とオケのテンポ感がばらけたように
感じられるところもありましたが、全体としてはぐいぐいと
盛り上がって面白く聴けました♪

今週はピアノ発表会に始まり、オケ2本立てでほんと音楽三昧♪
あ〜 冬の楽しみもうないかなぁ〜^^;

冬の楽しみ。〜オケを聴きに札幌kitaraへ

  • 2012.01.18 Wednesday
  • 02:09
 今日は、札幌のkitaraホールへ「オーケストラアンサンブル金沢」を
聴きに行ってきました。
アンサンブル金沢を生で聴くのは初めて。

いつもは人でいっぱいのkitaraの舞台が、なんだか広く見える。
室内楽オケなので、人数が少ないのです。
でも、評判通り澄んだ弦のアンサンブルがとてもまとまっていて
キレイな響き。
前半のバイオリンのソリストは山根一仁さん。
とても透明感のある爽やかな音色で、演奏も爽やか。
ちょっとマジメすぎて、熱さとかくどさ(?)がもう少し欲しいかな〜と。
音色や技術的には素晴らしかったので、なんとまだ高校生らしいので
これからどんどん成長されていくんでしょうね♪

後半はベートーベンの「運命」でした。
私の中での運命のイメージは、どうも大人数のオケの、
すごーくスケールのでっかい演奏のイメージでした。
よい意味で、イメージと全然違った演奏!!
変なたとえですが・・・吹奏楽のコンクール聴いてて、たいていの学校は
大編成なのに、すごい小編成なのに素晴らしくまとまった演奏する学校に
出会ったときの衝撃と似た感じ?
「「運命」を私たちの音で作るとこうなるんだ!」っていうのが
すごい伝わってくる演奏。
指揮の山田和樹さんの作り方も、特にベートーベン好きでもない
私が聴いててもこの曲面白い!って思えるような組み立て方で
とてもよかったです。
オケもあんな風についてきてくれたら、指揮者は楽しいだろうなぁ〜^^
あと、感動したのはppの美しさ。
よくピアノ教えてて、子どもたちにppのトコこそ、丁寧に、
聴いてる人がハッ!とするように弾かなきゃ!って話をするけど、
まさにそんな感じ!引きつけられるpp。
もっと言えば、音がないところでハッとさせてくれる、
リリースまで大切にしている演奏。
感動しただけでなく、すごく勉強になったコンサートでした♪

アンサンブル金沢、また札幌に来ることがあったら聴きたいなぁ〜♪

門前の小僧。

  • 2010.12.14 Tuesday
  • 23:36
この夏、我が家ではひたすらクラシックが流れてました。
今年からトマトのビニルハウスに本格的にスピーカーを取り付けたので、
たま〜に時間を気にするときに時報代わりにラジオを聴いていた以外は、
本当にずっとクラシック系ばかり。
オケ曲がほとんどで、ときどき吹奏楽。まれにピアノ曲も。
セレクトはちいくんで、その日の気分で選んでました。
古典的なものから、近代物まで・・・。
多岐にわたったいろんな曲を、何度も聴きました。

忙しい中、そうやって過ごした夏が過ぎ・・・・
ふと、気づいたのです。
ピアノを教えたり自分で弾いたりしてるとき、
オーケストラの演奏会を聴きに行ったとき。
なんか、今までと聴こえ方が違うなって。。。
いろんな細かいことが、今までは感覚的にしかとらえられなかったけど、
具体的に見えてきたって感じです。

「門前の小僧」なんてことわざがあるけれど、
こりゃよくいったもので、自分もそうなのかもしれません。
もちろん、今までも音楽は専門に学んできたんだけど、
これだけ長い時間毎日毎日いろんな演奏を
聴き続けることなんてなかったですから。

ちょっとだけ耳が肥えた?(笑)
冬場はビニルハウスでは聴けませんが、
今日も我が家にはなにかしら、流れてます♪

高校の定演を聴いて来た♪

  • 2010.08.06 Friday
  • 00:32
今夜は、お友達の息子さんが所属している、旭川西高校の吹奏楽部の
定期演奏会を聴いてきました。
・・・といっても、悲しいかなラスト1曲とアンコールだけ(泣)
ピアノのレッスンを終えてから向かって、少し遅れても定演は長いから
大丈夫だろうと思っていたら花火の日とまさかのガチンコ・・・
渋滞してるわ、駐車場は満車だわ、終了間際に到着(泣)
それでも、なんとか聴けてよかった〜!!

本当に楽しそうに、一生懸命演奏している高校生たち。
お友達は、「息子が家での顔と全く違って、なんて楽しそう!青春してるのね〜!!」って。
そぅ、青春だよね〜。。。
なんだか、自分の高校の定演をすごい思い出しちゃいました。

当時、我が高校の吹奏楽部はコンクールの成績こそ黄金期だったけれど、
定演に関しては今の現役の子たちとは比べ物にならないほどまだまだで。。。
私が2年生のときでやっと第3回を迎えたばかりだったので、
毎年が試行錯誤、まだまだ発展途上でした。
どんな演奏会をすればお客さんに楽しんでもらえるのか。
いろんな学校の演奏会を見に行ったり、ビデオを観たり。
照明1つにしても、まだ取り入れたことがなく、資金繰りのために
OB会の会合に乗り込んで必死にお願いしたり。
練習が終わると、チラシを近郊のお家のポストに入れて歩きました。
それでも、私たちは第3回。第1回の先輩たちは、もっともっと苦労したことでしょう。
こうして迎えた定演当日は、今でも詳細に覚えているくらい楽しかった!
終わった後は、先輩のお家とかで朝まで騒いでたり〜(笑)
ノンアルコールでよくあんなに騒ぐ元気があったよな〜(笑)
自分たちが企画した定演以外でも、卒業してもまるで同窓会のように
その日は仲間たちが集まって来て、OB演奏に参加したりみんなで飲んだり。
気がつけば、みんな仕事を持ち、全国に散らばり、そして家庭を持つ年齢に。
もう15年近くも前なんだ〜。。
今はなかなか集まることもできないけれど、あの頑張ってた頃の想い出は
本当に懐かしく、大切なものですね。
う〜ん、久しぶりに部活同窓会でもやりたいなぁ〜なんて。(笑)

こんな懐かしい気持ちにさせてくれたのも、あの熱い演奏を聴かせてくれた
高校生たちのおかげですね。^^
ステキな演奏、ありがとうございました♪




ちあき様、復活!?

  • 2010.02.28 Sunday
  • 22:12
昨日の告知の通り、今日は「びえい いきいきフェスタ」で
演奏してきました☆^^
いもの根っこに、美瑛高校の吹奏楽局員さん5人と顧問の先生を加えた
16人での演奏です。
新しくなった美瑛町町民センターの多目的ホールは、以前はただの体育館の
ようだったそうですが、意外と広い舞台と可動式の段の客席があり、
壁もだいぶ改修されており、ホールらしくなりました。

いよいよ本番。
残念ながら飛び乗る指揮台はなかったですが(笑)
ちいさま、久々の指揮姿です。
1曲目は、「ベートーベン交響曲第7番第1楽章より」。
のだめカンタービレのテーマ曲になっていて、千秋様が鬼になって
Sオケに指導してた例の曲です。
千秋様、いや、ちいさま!復活です。
2回しか合同での練習ができなかったこともあり、細かいミスは
多々ありましたが、たった2回で全体としてこれだけ作り込んで
形にまとめてしまうのはさすが我が師匠ちいさまです。。。
久しぶりに、嫁でなく、弟子の気分に戻ったわ・・・(笑)
2曲目は、高校生だけで、「トゥルース」を演奏。
5人に先生のピアノという少人数でも、とても頑張ってノリのりで
演奏していました^^
最後はまた全員で「ディズニー☆パレード」を。
スーバーカリフラジスティックはノリノリすぎて指もつれそうだった(笑)
でも最後のオブリガート吹いてるとき、本当に気持ちよい気分で吹けました。

この冬から本格的にいもの根っこさんに入れてもらって、
グループホームなどいろいろな場所で吹かせてもらったけれど、
こうした舞台での演奏というのはまた全然違った雰囲気でした。
終わったあとに「いつもと違うこういう演奏も楽しかった!」
ってメンバーのみんなが言えたことがなによりです。^^
高校生も、普段よりは多い人数で吹いて、「楽しかったです!」
って言ってくれたことがとても嬉しかったです。

これでしばらくは仕事が中心のシーズンが始まりますが、
また来冬、今まで以上に楽しい演奏ができるのを楽しみに、
夏を乗り越えたいと思います!^^

子育ちサークル「とことこ」音楽会♪

  • 2010.02.27 Saturday
  • 15:31
今日は、「いもの根っこ」のメンバーで、
美瑛の子どもとお母さんたちのサークル「とことこ」さんで
ちっちゃな音楽会をさせていただきました♪

会場は美瑛町保険センター。
クラ6人・サックス2人・ホルン・トロンボーンの10人。
途中、歌や手遊びなどもはさみつつ、1時間ほど演奏させてもらいました。
乳幼児から小学校低学年くらいの子どもさんが多く、
知っているアニメの曲などになると嬉しそうに口ずさんでくれました♪
この編成の中では、トロンボーンは明らかに楽器がデッカい。
入場した途端、「わぁ大きい!」という声が。
昔、半高OBで作ったリサイクルハーモニーバンド(RHB)で、
保育園に演奏に行くと必ず、大きなチューバやコントラバスが
人気だったのを思い出しました。
「わぁー!でかい!!!」「怪獣みたいだ!!!」ってね。(笑)
演奏が終わった後、小学生の男の子がお母さんと、
「トロンボーンがすごくカッコいいって言ってるので近くで見せて下さい」
と寄って来てくれたのがとても嬉しかったです。
カッコいい!って言ってもらえるなんて、なんて光栄な!^^
広げようトロンボーンの輪!(笑)
でも、こうしてたまたま演奏を聴いたことがきっかけで、将来楽器を手に
取ってくれる子がいれば、これほど嬉しいことはありません。
とてもアットホームな音楽会で、楽しんで演奏できました。


さてさて、明日はついに大きな舞台!
この冬の成果を締めくくるラストステージです。
「びえいいきいきフェスタ」で、美瑛高校の子たちも一緒に演奏します。
場所は美瑛町民センター、出番は11:30から11:45です^^
曲はのだめでお馴染みのベト7とディズニー☆パレード。
ちいくんは久々の指揮!
そして、私はちいくんの指揮で本番吹くのは実は初めてです。
Sオケみたいに、楽しく!いい演奏ができるように頑張りたいです。

ものすごいスペシャル編成・・・

  • 2010.02.01 Monday
  • 03:28
独りで暇なので・・・
暇つぶしに、大府北中時代の吹奏楽部のビデオとか
見てたんだけど・・・

ものすごいレアなものを発見!

ある年、地域の文化祭への出演を依頼されたのだけど、
ちょうどテスト週間とかぶってしまいました。
学校としては、テスト週間は部活動は原則なしなので
強制して出演するわけにはいかない。。
でも、毎年出ていた文化祭だし、地域としても出てもらわないと
困るみたいだし。
学校としても、できれば地域に協力したい。
しかも、何人かの生徒は、テスト中でも出たいと言っているし。
はてはて困った・・・・と、いろんな先生たちと相談した上で、
スペシャル編成を組むことに!
基本は北中の生徒なんだけど、足りないパートは私の友人たちで
埋めてしまおう!という作戦。
半高吹奏楽部の同級生やら後輩やら、ジュニアブラスの指導仲間の子とか、
それはそれは多岐に渡り頼み歩いて(笑)
今考えると、結構な豪華メンバー!!(笑)
そのときの演奏ビデオが発見されたのです。。
ソリストが揃ってるもんだから、そら上手いわ〜!(笑)
その後、参加しなかった生徒たちが悔しがるほどの
ノリノリの演奏をしてきてしまったという・・・・(爆)
当然、私服の大人がウジャウジャいるバンド、「OBですか??^^」
と地域の人たちに聞かれ、「ええ、まぁ・・・はは・・・」と(笑)
私も指揮なんて振る余裕なく、トロンボーン穴埋め要員で吹いてたしね〜

頼んだ私ですらもう忘れてたよー!!こんな演奏したこと。
みんな覚えているかしら。そしてもみんな今頃何してるのかしら。。(笑)

ものすごい懐かしい映像でございました。

びえい雪遊び広場☆オープンイベント

  • 2010.02.01 Monday
  • 01:57
かねてから書いていた通り・・・
アンサンブル「いもの根っこ」として、びえい雪遊び広場の
オープンイベントで演奏してきました。

びえい雪遊び広場とは・・・
美瑛駅前の「ラブニール」という交流施設兼ホテルの前に、
町民の人たちで作った雪像などを展示して遊ぶイベントです。
こんなでっかい滑り台・・・

うしろにはコンパスちっくなミッキーがいたり・・・

ピカチュウが横にコッソリはりついてたりします。

演奏はラブニールのロビーにて。
この季節、北海道で野外で演奏するのは不可能らしいです(笑)
(木管は割れるし金管はマッピが口に凍り付くとか・・・冷や汗)

これは、うちらの次の西出バンドさんたち。
自分たちが演奏してるところは撮れなかったぁ(笑)

お客さんは子どもが中心、演奏した曲も
「アンパンマンのマーチ」「となりのトトロ」「おどるポンポコリン」
「ディズニー☆パレード」の4曲。
みんな耳馴染みのある曲だったので、ノリノリで聴いてくれていたコたちも
いたり・・・^^楽しい雰囲気で演奏できて、とても嬉しかったです☆

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM